ひと手間でツルツルに!お風呂のざらつき汚れの掃除方法

家事お役立ちコラム

お風呂の浴槽の外側や、壁の低い位置などに、ざらつき汚れが残っていませんか?

定期的にお風呂掃除をしているはずなのに・・・。ざらつき汚れはなぜ発生してしまうのでしょうか?

今回とっておきの、ざらつき汚れの正体や、汚れを落とす簡単な方法をご紹介します。

汚れが落ちてツルツルになると、心も晴れやかになりますよ!

面倒くさがりな私でもできる簡単な方法なので、ぜひ試してみてくださいね。

お風呂のざらつき汚れはなぜ発生するの?

浴槽の内側はツルツルなのに、外側の低い位置がザラザラする・・・。壁の低い位置もなんだかザラザラ・・・。そのような「ざらつき汚れ」はなぜ発生してしまうのでしょうか?

お風呂の洗い場まわりの壁面には、毎日体を洗うことで、シャンプーせっけん、体から出る皮脂など、汚れのもとが多く付着しています。

また、水道水に含まれるミネラル分が蒸発せずに残った跡が、水垢として固まります。

こういった汚れのもとや水垢が付着し、残ってしまったものがザラザラの正体なのです。

日々の入浴によって、自然とざらつき汚れが発生しやすくなってしまうのですね。

お風呂のざらつき汚れを掃除する方法

洗剤パックで、洗浄効果をアップ!

ざらつき汚れには、さまざまな汚れのもとが含まれていることがわかりました。

・水垢や石けんカスはアルカリ性の汚れ
・シャンプーや皮脂は酸性の汚れ

と汚れの種類が異なるため、いつものササッとお掃除では汚れが落ちきらず、残ってしまうことがあるんです。

そんな時は、洗剤パックを試してみましょう。

いつも利用しているお風呂用中性洗剤にひと手間くわえることで、効率的に汚れを落とすことができますよ。

用意するもの

  • お風呂用中性洗剤
  • キッチンペーパー
  • スポンジ

手順

  1. 浴室を換気する
  2. 汚れを落としたい部分にお湯をかける(水よりお湯のほうが汚れが浮きやすくなります)
  3. キッチンペーパーを貼り付ける
  4. その上からお風呂用中性洗剤を吹き付ける
  5. 10分~20分ほど放置する
  6. キッチンぺーパーをはがし、スポンジでこする
  7. 洗い流す
  8. 乾いた布で拭き取る

注意

  • 洗剤によっては、洗剤を吹き付けた後に置く時間が指定されている場合もあります。パックをする時間は、その指示に従ってください。
  • 浴槽は、研磨作用のあるスポンジで強くこすると傷付けてしまう可能性があるので注意してください。

以上が掃除方法になります。

画像ではちょっとわかりにくいですが、表面を触るとツルツルになりました!心もすっきり晴れやかになった気分です。

できればキープしたいこの状態、どのようにすればざらつき汚れが発生しにくくなるでしょうか。

お風呂のざらつき汚れを予防するには

方法は2点です。

  1. 壁面をお湯で洗い流す
  2. 乾いた布で水滴を拭き取る

お風呂のざらつき汚れのもとは、シャンプーやせっけん、皮脂汚れなどと、水垢でした。

ざらつき汚れを予防するには、それらが残って固まる前に洗い流し、水分を拭き取ってしまいましょう。

拭き取るのが面倒であれば、洗い流すだけでも効果がありますよ。入浴後、浴室を出る前によく汚れる場所を洗い流すことを習慣化しましょう。

まとめ

お風呂の洗い場まわりの壁面には、シャンプーやせっけん、皮脂などの汚れと、水垢が残り、ざらつき汚れが発生しやすいことがわかりました。

毎日お風呂掃除をすれば、ざらつき汚れの発生を防ぐことができますが、忙しい毎日なかなかそうはいきませんよね。

定期的なササッとお掃除で落ちないざらつき汚れには、洗剤パックをしてみましょう。

また、壁面を洗い流す&水分を拭き取る、を習慣化するとざらつき汚れが発生しにくくなりますよ。

浴室内をツルツルにして、より快適なバスタイムを過ごしましょう♪